転職しようか迷っているけど、どうしたらいいかわからない…。いますぐ試せる簡易解決法とは

転職するのが一般的になっているけど、転職するべきか迷う。

そもそも転職したことないから今の職場がいいか悪いかわからない。自分の職場の待遇ってどうなの??

現在の職場に漠然とした不安があるけど、転職すべきかどうかわからない。

最近の転職・副業ブームを見ていると、大きな不満がなくてもなんとなく不安になってきてモヤモヤしますよね。

こてつ

仕事を辞めたい気持ちはなくはないけど、今すぐではないかなぁ…。

 

そういう漠然とした不安を解消するためにはどうすればいいのか?

自分の職場の状態を客観的に見るにはどうすればいいのか?

僕が実際に試した、お金もかからず、手間も掛からない。転職すべきかどうかの不安を簡易的に解決する方法をお伝えします!

転職しようか迷っているけど、どうしたらいいかわからない…。今すぐできる解決法とは?

基本的に漠然とした不安を感じるだけであるなら転職を考えずに今の職場に残っていた方がいいかと思います。

もし転職してから「元の職場の方が全然よかった…。辞めなきゃよかったなぁ…。。。」なんて思っても簡単には元の職場に戻ることは出来ません。

 

しかし、いま自分のいる職場がブラックなのかホワイトなのかよくわからない。慣れすぎてしまっただけで、実はブラックな職場なのかもしれない。

そんな自分の常識が信じれられなくなっている方は是非以下の方法を試していただきたいと思います。

 

この方法は星空を見るのと一緒で、他の人の働く条件を観測して、自分の位置を把握する方法

自分を基準にして、他の仕事の状況を見てみれば、今の仕事が恵まれているのかそうでないのかがわかります!

友達の仕事の状況を聞いてみる

自分の友達にどんな仕事をしているか、どういう待遇で働いているのかを、根掘り葉堀り聞き出してみましょう!

 

基本給・残業量・手当、福利厚生などなど、聞きだせることはトコトン質問するのです!

「上司ってどんな感じなの?」「本当に残業ないの?!」「500円!昇給そんだけなの?!」

友達が気を悪くしない程度に、仕事に関する質問をぶつけまくるんです!

 

この方法は出来るだけ信頼できる友達に聞くのがコツです。

あまり仲良くない友達に質問しても、見栄をはったり、自分を大きく見せる心理が働くため、正確な情報が掴めなりにくくなります。

腹を割って話せる友人に思い切って聞くことで、自分の職場の状態が健全なのか、そうでないのかを判断し、自分の置かれている環境を客観的に見ることができるのです!

こてつ

いい友達を持つと純粋な情報を仕入れることができ、自分の職場を客観視できる!

ハローワークの求人を見てみる

自分の職場の待遇を確認する場合には、求人情報を参考にしてみるのもアリです。

今は便利なものでネットを通してハローワークの求人を見ることができます。いつでもどこでも、自分の地域の求人を見ることが出来るのですから、これを利用してない手はありませんね!

 

ハローワークの求人情報を見て、自分と同じ業界の給与体系が自分の職場と比較してどうなのか、年間の休日や残業時間・残業の支払いの有無はどうかなどを確認してみましょう。

基本的に同じ業界なら給与水準は大きくは変わらないことが多いので、もしハローワークにでている求人が自分の職場と比べて高いなら考えたいところ。

 

「しょぼい求人しかないなぁ」と思うなら自分の職場は恵まれている可能性がありますし、

「えっ、待遇いいの多いなぁ」って思うのなら、あなたの職場はいい環境とは言えないのかもしれません。

 

しかし、ハローワークといえど募集要項は鵜呑みにせずにしたいところ。真意を確かめたい時には自分自身で確認するようにするのがベストです。

こてつ

正直、ハローワークの求人で興味を惹かれるものもないし、月給安いとこ多いなぁという印象…。

転職サイトの求人を眺めてみる

ハローワークだと少し情報量が少ないので、転職サイトを参考にしてみた方が良かったです。

特に「リクナビNEXT」はほぼ全ての求人情報に対して「年収例」が掲載されているので、非常に参考になるんです!

 

自分の業界のキーワードを入れて求人情報を見てみると、自分の給与との比較が簡単に出来ます。

そこに掲載されている年収例と、自分の年齢と年収のバランスを比較してみると、自分の職場の給与テーブルの良し悪しをざっくりと掴むことができます!

 

自分の給与とリクナビNEXTの年収例を比較してみると、明らかに低めの年収例が載っていたりするので、「あれっ、俺の職場の待遇って超いい方じゃん!」ってなるかと思います。

こうやって転職サイトに登録してみて、求人情報を見てみると、モヤモヤしていた気持ちがサッと晴れていくのが実感できるかと思います。

 

逆に自分の職場の待遇が悪すぎて「うそ、俺の職場の年収低すぎ?!」ってなる可能性もありますが、何かしらの気づきを得ることはできるはず

こてつ

同業の求人を見てみると、自分の給与水準がなんとなくわかりますね。自分って結構いいほうなのかも!

漠然とした不安をひとつのきっかけにしよう!

いまの仕事への漠然とした不安はなかなか簡単に消えてくれるものではありません。

今回紹介した方法でも全然解決しない人もいるはず。それどころか、もっと不安感が出てきてしまったという人もいるかもしれません。

いくら待遇が良かろうと悪かろうと、不安が消えないどころか色濃くなった人もいるでしょう。

 

結局、そういう人は自分の仕事に「迷い」が出てきているはずです。

このまま今の仕事を続けていっていいのか、今の職場で一生を終えていくのか。

その迷いを振り払わなければ永遠に仕事へのモヤモヤとした不安は消えません。

 

その迷いを消すためにリクナビNEXTなどの転職サイトを見たりして自分の気持ちを確かめたりすることで解決することもありますが、全ての人がそうなるわけではありません。

 

自分の仕事へのモヤモヤは、これからの自分の仕事感を確立していくための通過儀礼だと思って、ゆっくり自分の仕事に対して、ゆっくりと考える時間を作るべきです。

漠然とした不安を抱えている方は、不安を感じないように逃げるのではなく、これからの仕事感を固めていくきっかけと考えて、自分が本当にやりたい仕事って何なのか、自分にとって楽しい仕事ってどういうものかを考えていくようにする方が解決への近道なのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA